その他講演会・セミナー

エネルギー効率利用専門委員会「第4回 環境に関する意見交換会 ― 環境情報開示目標設定とその具体的取組み及び社内の実態」

★当日の接続URL
20240112_当日のURL_PW.pdf
「環境意見交換会1/12」お申込みいただきました皆様に↑PDFの開封PWをお送りします。

対象

SEAJ会員企業の社員の皆様 *SEAJ委員会メンバーに限定しません。

主旨

各企業の環境業務に携わる担当者を交えて課題を持ち寄り議論する会です。非公開の会議体であり、手探りの環境対応を個々に悩むのではなく「検討・議論する場」を設けます。悩みは共通であり答えが出なくとも共有する事にも意義があります。
方針 :会議議事、情報は非公開

開催日程・場所

受講価格

無料

タイムテーブル

テーブル2セル
スケジュール 講義名
12:30~13:00
     受付及び接続開始
13:00~15:00
      意見交換&議論1部
① 各社の環境情報開示目標設定の紹介と目標達成に向けた
     活動の内容目標設定(数値及びロードマップ)と活動方針
・目標設定:SBT/RE100/CDP/LCA
・取り組み:TCFDとTNFD /GX/Jクレジット

1.活動項目構成割合:数値割合はどう構築しているか?
2.積み上げで目標設定を行っているか?行っている場合の内容
3.ロードマップの達成は、検討している施策で達成出来る見込みか?
 見当を付けられていない不足部分の対応方針
4.特にエネルギー効率利用に関する具体的事例紹介
5.取水量に対する定性的、定量的目標についてベースラインの考え方
<協力のお願い>
 お話出来る範囲で自社の環境対応の取り組みと事例を1,2ページで
紹介下さい(約3分程度)。
資料を用意しても当日HPからの説明でも支障ありません。

*参加者持ち寄りの議題+フリートーク

15:00~15:10 休憩
15:10~17:00
      意見交換&議論2部
② 社内の実態:推進する上での懸念点苦労している事と対応策
 例)1.社内の意識作り
   2.経営方針と現場意識・活動の乖離
   3.最新情報の入手方法とその解釈や見極め
   4.環境対応活動コストの回収方法
   5.費用対効果により導入出来ない設備
   6.各種算出方法(計算方法、係数、他社の1次データ) etc.

*参加者持ち寄りの議題+フリートーク
17:00~18:00 立食式簡易懇親会(自由参加)無料

■お申し込み■

お申込み後、すぐに返信メールが返信されます。メールを確認できない場合は正しく受け付けておりませんので、↓事務局担当までお問い合わせください。 お申込期限:12/26(火)

■お問い合わせ■

担当:SEAJ事務局 佐藤・後藤 
TEL:03-3261-8262 または 080-7071-3905 mail: ehs3★seaj.or.jp 

↑上記の「★」記号を「@」半角記号に置き換えて下さい。

■当日の接続URLについて■

お申込いただいたメールアドレスに配信する開封PWで、頁トップに掲載する「240112当日のURL_PW.pdf」を開いてご覧ください。

■事前準備■  

Teamsに接続する為に、以下について準備をお願いします。 

インターネットに接続できるPC
音声デバイス(マイク・スピーカー・ヘッドセット 等)

◇サポートされているブラウザ
Microsoft Edge  Chrome 他
Teams講演会で利用するPCの環境を事前に確認の上、ご利用ください。

あらかじめアプリをインストールしておくとスムーズにゲストとして利用をすることができますが、インストールせず、ブラウザでの参加も可能です。

また音声/カメラデバイスの設定をテストしていただくことをお勧めします。

◇テスト通話を行う
テスト呼び出しを行う場合は、設定 Teams の上部にあるプロファイル画像の横にある [ その他のオプションを表示する場合に選択します など] を選択し、[設定> デバイス] を選択します。 [オーディオ デバイス] で [テスト通話を行う] を選択します。※詳細はMicrosoft Teamsのページへ

■当日の参加手順について

  1. 頁トップの「20240112_当日のURL_PW.pdf」をクリックし、記載の接続URLにアクセスしてください。
  2. (アプリをインストールしない場合はWebブラウザが起動し、)Teams講演会の画面が開きます。
  3. カメラの使用許可を求められる場合があります。「ブロック」を選択して構いません。
  4. [名前を入力] を入力し、[参加] をクリックします。オンライン講演会開催中に表示される名前を入力可能な場合は、「会社名」「氏名」がわかるようにして、事務局の出欠確認にご協力ください。 例)SEAJ後藤
  5. アクセスするとすぐにTeams会議の画面が表示されます。共有画面が現れ、音楽が聴こえますので、音声調整にお役立てください。

■その他Teams使用の際の注意事項■

  • 今後のセミナー運営の参考にする為、セミナーを録画させていただく場合がございます。予めご了承ください。※皆様は録音・録画をご遠慮下さい。
  • ご質問の仕方について
  • 内容について:
    ①講演中は「チャット」をご利用ください。講演終了後に回答していただく予定です。 
    ②講演終了後は「挙手」をご利用ください。「挙手」の上、司会者の指示に従いご発言下さい。
    ※ご質問はできるだけ早い方から順に対応します。
    ※時間内に回答しきれなかった分は、終了後のアンケートにご記入下さい。
To Top